暦(こよみ)の上では春ですが、まだ寒いですね。この季節(きせつ)に注意してほしいことが3つあります。
民历上虽然已经立春,但是还是非常寒冷。在此季节有三点事项请大家注意。
1.体調管理(たいちょうかんり)
健康管理
コロナはもちろん、これからはインフルエンザや杉(すぎ)の花粉症(かふんしょう)に注意です。これから受験(じゅけん)の人はインフルエンザの予防注射(よぼうちゅうしゃ)を打(う)っておいたほうがよいでしょう。花粉症(かふんしょう)の人は眼鏡(めがね)、マスク、薬(くすり)の準備(じゅんび)は大丈夫(だいじょうぶ)ですか。鼻(はな)の下にワセリンを塗(ぬる)ると少し楽(らく)になるそうです。もし、ひどいようなら、アレルギー科(か)のお医者(いしゃ)さんに相談(そうだん)してみましょう。
除了新冠病毒外,在这个季节还要注意流行型感冒及杉树的花粉症。若还在准备升学考试的人,建议接种流感疫苗。有花粉症的人,眼镜、口罩、药品等是否已经准备了?在鼻子下面涂一点凡士林会减缓一些不舒服。但是,若是情况严重的话,建议去找过敏科的医师会比较好。
2.雪
東京は2~3月の降雪(こうせつ)が多いので、天気予報(てんきよほう)をよく見てください。雪(ゆき)が降(ふ)っているときは、電車やバスが遅れ(おく)がちです。時間に余裕(よゆう)をもって行動(こうどう)しましょう。特(とく)に受験(じゅけん)の時(とき)は気(き)を付(つ)けてください。雪が降った後では地面(じめん)が凍(こお)って、すべりやすいので転(ころ)ばないようにしてください。
2、3月东京降雪的机会很多,所以时常注意天气预报。下雪时大多会影响到电车或者是巴士的时间,所以凡事提早出门。特别是考生更要注意。下雪后由于地面会结冰,行走时小心注意不要滑倒。
3.EJU
EJUの申し込みがもうすぐ始まります。来年の春に進学しようと考えている人は、必ず受験してください。大学院はふつうEJUは不要ですが、受験を勧める大学院もあります。募集要項を確認してください。1回目のEJUを受験することは受験の第1歩です。
申し込み期間 2月15日~3月10日(金)オンラインで申し込み
再过不久EJU的报名即将开始。请想要在明年春天升学的人,务必报名参加考试。一般来说研究所虽然不需要EJU的成绩,但是还是会有一些大学会要求报名考试。无论是哪一种,请详读报名须知。报名6月的EJU是准备升学考试的第一步。
报名期间 2月15日~3月10日(五)线上报名